【旅行記】ソウル近郊BRT試乗記 Part 1 / [Travel literature] Visit in BRT near Seoul Part1

 2019年7月下旬、私はソウルを旅行してきました。その際、仁川市内のニュータウンで運行されているBRTを体験してきましたので、その模様をお伝えしたいと思います。

 BRTが走っているのは、仁川市内で開発中のニュータウン「青羅国際都市」内と、そことソウル市内を結ぶ幹線道路で、青羅国際都市内を走る路線(701・702系統)は実態としてはBRTながら名前はGuided Rapid Transit、略してGRTと呼ばれています。ソウル市内と青羅国際都市を結ぶ路線(7700系統)はBRTと称されています。

●ソウルとニュータウンを結ぶ7700系統
 ソウル市内と青羅国際都市を結ぶ路線は、7700系統のほかにも1000系統など多数ありますが、7700系統はソウル市街地を出ると10km以上に及ぶ中央バスレーンを走行し(ソウル市街地内にも一部に歩道寄り車線のバスレーンがあり)ます。
 訪問時は、7700系統のソウル側始発である地下鉄9号線加陽駅からバスに乗車しました。乗客は私だけで、平日午前中の下り便にしても寂しいですが、禾谷駅からは多数の乗車があり座席の三分の一ほどが埋まりました。

7700系統の車両。佳亭駅にて。


 車両はトップドアのハイデッカー車で、高速道路を通らないにも関わらず座席数・快適性重視の車両です。車種は大宇FXⅡ116「クルージングアロー」で、他の路線・地域でも見られる一般的な高速バス車両です。
 塗装は他の路線とは異なる独自カラーとなっています。
 しかしもちろん他路線と同じくICカード(T-money)は使えますし、車内放送も他路線と同じように流れますし、ソウル首都圏共通運賃制度に組み込まれていますから、使い勝手の面は他路線と統一が図られています。

中央バスレーンを車内から(スマホで撮影)。

続きを読む

【ご案内】コミックマーケット96(2019夏)同人誌頒布いたします

コミックマーケット96において海外路面電車の同人誌を頒布します。是非お買い求めください。
(8/29追記)メロンブックスでの通信販売を開始しました。コミケ会場でお求めになれなかった方、是非ご利用ください。なお、書店マージンがかかるため頒価はコミケ会場と異なっております。ご了承ください。

【新刊】メルボルン市電大全
世界最大級の路面電車ネットワークの一つであるメルボルン市電について、車両・歴史を詳説しました。おそらく和書では史上最も詳しい内容になったものと思います。
また、全線・全停留所を描いた正縮尺の路線図も掲載しています。メルボルン市電路線図は、少なくともネット上で確認できる範囲では「全線掲載」「全停留所名掲載」「正縮尺」の3条件を満たしたものは他に存在していないと思われます。

ただし停留所名については、公式サイトと現地標識とオンライン地図で表記が食い違っているような事例が散見されることから、目安程度にお考えください。
※そもそもメルボルンでは日本と異なり、停留所名は停留所を一意に特定するための存在として捉えられていないようです。停留所名の表記揺れのほか、同名異地点の停留所が大量に存在する(停留所名は電車通りと直交する通りの名前をそのまま採用している場合が多いことから、一つの通りが複数の電車通りと交わる場合には、異地点で同名になります)などしており、停留所を一意に特定するための手段として機能していません。

また、運行形態・運賃の概要や、メルボルン周辺の保存市電路線や市電博物館についても取り上げたほか、おまけでメルボルン近郊電車も簡単に紹介しています。
是非お買い求めください。
B5フルカラー、本文110ページです。

頒布日時・場所等は以下の通りです。

・日時:2019年8月12日(月)10:00〜16:00
・場所:コミックマーケット96会場 東京ビッグサイト西棟 「う」ブロック12b サークル「トラムのひびき」ブース
・頒価:一冊2000円。お支払いは日本円の現金のみです。極力お釣りのないようご協力をお願いいたします。

なお、売り子は私一人の予定ですので、トイレ・買い物等で一時的に販売を休止させて頂く場合があります。また時間帯によっては飲食しながら応対させて頂く可能性がありますのでご了承ください。

残部があれば書店等への委託販売も実施する予定です。

なお、売り切れとなっていました既刊『ウッヂの市電とインターアーバン』を少数増刷して再販いたします。前回コミケでの既刊『森の小さな路面電車 −ドイツ・ベルリン ヴォルタースドルフ電気軌道−』についても、若干数増刷し販売いたします。
お買い逃しされた方、この機会に是非お求めください。

目次です。

路線図

歴史

運賃・車両

車両

保存鉄道紹介

近郊電車概説